第26回:すべてのゴルフファンへ
プレイする人、試合を見るのが好きな人。世の中には大勢のゴルフ好きさんがいらっしゃいます。
当ブログでもゴルフ関係の品を紹介したのは記憶に新しいところ。

わしも昔はひんぱんにプレイしとったぞ
そうですね、毎週のように芝刈りしてましたねえ~ その割には・・・ではなくて、できるかなLABOがゴルフファンの皆様のために考えたのがコチラ↓

はい、ゴルフマーカーです。
「えー、こんなん普通じゃん、どこでも売ってるよ」って?
いやいやいやいや面白いんですよコレ。よく見てください。

アルバトロス Albatorosses(なぜ複数)= アホウドリ → 阿呆鳥(最初は鳥と読めなかった・・・)
これだけじゃないですよ、それぞれのマークも入れてます。

イーグル eagle → 鷲 ◎

ほう。カラフルじゃし面白いのう
下が青なので本体の色が実物とは違って見えます。左上からスゴい順に、

アルバトロス(阿呆鳥)☆、イーグル(鷲)◎、バーディー(小鳥)〇、パー(等価)-、ボギー(大佐)△、ダブルボギー(大佐)□。
他にもコンドルやオーストリッチなど、ゴルフのスコアは鳥の名前が多いですね。しかし、パーは意味することが明確だから良いとして、何故「(ボギー)大佐」?
何で大佐が登場するんですか!? ※Wik〇pediaに書いてあるかも

さあのう。
それよりわしはホールインワンを達成したことがあるぞ。すごかろう
↑ 本当です。
綺麗で目立つ色に、ちょっと洒落が効いているこのマーカー、行事の景品やゴルフコンペの参加賞などにいかかでしょうか。

このセンスの良さに好感度爆上がりじゃな
